db2では、表の索引は次のコマンドで確認できます。`db2 list indexes on <表名>`

表のインデックスを確認するには、次のコマンドを使用します。

  1. 最初にCONNECT TOコマンドでDB2データベースに接続する。
  2. データベース名に接続
  3. そのあと、問い合わせたいテーブルがあるスキーマに、以下のコマンドで切り替えます:
  4. SET SCHEMA スキーマ名
  5. 最後に、以下のコマンドを使用してテーブルのインデックス情報を表示します。
  6. SELECT INDNAME FROM SYSCAT.INDEXES WHERE TABNAME = ‘テーブル名’
  7. 上のコマンドの database_name を接続したいデータベース名に、 schema_name をテーブルがあるスキーマ名に、 table_name を検索したいテーブル名に置き換えます。

上記のコマンドを実行すると指定されたテーブルのインデックス名一覧が返されます。

bannerAds