CentOS7 MariaDB インストールと設定【手順解説】
CentOS7にMariaDBデータベースをインストールおよび設定するには、以下の手順に従ってください。
- ソフトウェアパッケージを更新してください。
sudo yum update
- MariaDBデータベースをインストールする:
sudo yum install mariadb-server
- MariaDBサービスを起動し、起動時に自動的に起動するように設定する:
sudo systemctl start mariadb
sudo systemctl enable mariadb
- セキュリティースクリプトを実行してデータベースの安全性を向上させ、指示に従ってパスワードを設定してください。
sudo mysql_secure_installation
- MariaDBデータベースにログインする:
sudo mysql -u root -p
- MariaDBデータベースで新しいユーザーとデータベースを作成する:
CREATE DATABASE dbname;
CREATE USER 'username'@'localhost' IDENTIFIED BY 'password';
GRANT ALL PRIVILEGES ON dbname.* TO 'username'@'localhost';
FLUSH PRIVILEGES;
- MariaDBデータベースを一旦退出し、新しいユーザーとデータベースが正しく作成されたかを確認するために再ログインしてください。
exit
sudo mysql -u username -p
USE dbname;
現在、MariaDBデータベースがCentOS7に正常にインストールされ、設定されました。このデータベースでテーブルを作成し、データを挿入することができます。