CentOS7でPHP環境をインストールして設定の方法
CentOS 7 に PHP 環境をインストールしてデプロイするには、以下の手順に従います:
- システムアップデート
- sudo yum アップデート
- PHP と必要な拡張をインストールする。
- sudo yum epel-release をインストール
sudo yum php php-mysql php-gd php-xml php-mbstring をインストール - Webサーバー(例:Apache、Nginxなど)をインストールする。
- yum install httpd
- Nginxをインストール:sudo yum install nginx
- Webサーバーの起動、および起動時に自動的に起動する設定を行うこと
- Apacheの起動:sudo systemctl start httpd
Apacheの有効化:sudo systemctl enable httpd - Nginxを起動する:sudo systemctl start nginxNginxを有効にする:sudo systemctl enable nginx
- PHP環境のテスト
- Apacheの場合、info.phpというファイルを作成して、以下内容をファイルに追加します。
その後、http://localhost/info.php にアクセスすることでPHPの情報を確認できます。 - Nginxでは、Nginx設定ファイルの/etc/nginx/nginx.confのserver部分に下記を追加: location ~ \.php$ {
root /usr/share/nginx/html;
fastcgi_pass 127.0.0.1:9000;
fastcgi_index index.php;
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME $document_root$fastcgi_script_name;
include fastcgi_params;
}その後、Nginxを再起動:sudo systemctl restart nginxinfo.phpというファイルを新規作成し、以下の内容をファイルに追加:
最後にhttp://localhost/info.phpへアクセスしPHP情報を表示します。
このようにして、CentOS 7 システムの PHP 環境のインストールとデプロイが完了しました。