CentOS7.9にOpenStackを入れる方法(最低構成)
CentOS 7.9にOpenStackのQ版をインストールする方法は以下のとおりです。
- まず最初に、CentOSのシステムが完全に最新版にアップデートされていることを確認します:
sudo yum update -y
- OpenStackのリポジトリを追加して、OpenStackパッケージをインストールします。
sudo yum install -y centos-release-openstack-queens
- OpenStackの導入用パッケージをインストールします。
sudo yum install -y openstack-packstack
- OpenStack構成ファイルを生成:
sudo packstack --gen-answer-file=~/answers.txt
- 必要な変更を加えるために設定ファイルを編集する。
vi ~/answers.txt
設定ファイルから、IPアドレス、パスワードなどの設定を変更できます。
- Packstackツールを実行し、OpenStackのインストールを開始します。
sudo packstack --answer-file=~/answers.txt
このプロセスには、ネットワークとハードウェアの構成により異なる時間がかかる場合があります。
- インストールが完了したら、Webブラウザより、OpenStackのダッシュボードにアクセスし、設定ファイルに設定した、管理ユーザー名とパスワードでログインすることができます。
上記の手順はインストールの基本的なプロセスです。具体的なニーズに応じて、他の設定や調整が必要になる場合があります。詳細なインストールガイドと設定手順については、OpenStack 公式ドキュメントを参照することをお勧めします。