CentOS7の画面が黒い場合、どうやってコマンドラインに入るのですか?

CentOS 7で画面がブラックアウトしてグラフィカルモードに入れない場合、以下の方法でコマンドラインモードに入ることができます。

  1. Ctrl + Alt + F2(またはF3、F4、F5、F6)のキーを押してください。これにより仮想コンソール2(または他の仮想コンソール)に切り替わり、コマンドラインモードに入ります。
  2. Ctrl + Alt + F2に反応がない場合は、Ctrl + Alt + Deleteを押して、システムが再起動するのを待ちます。再起動中に、Ctrl + Alt + F2を押すとコマンドラインモードに入ることができます。
  3. 上記の方法が効果がない場合は、リカバリーモードでコマンドラインモードにアクセスすることを試してみてください。コンピューターを起動する際、GRUBブートメニューで「Advanced options for CentOS 7」を選択し、”recovery mode”または”rescue mode”が付いているカーネルバージョンを選択してください。リカバリーモードに入った後、「Drop to root shell prompt」などのオプションを選択すると、コマンドラインモードに入ることができます。

どの方法を使用しても、一旦コマンドラインモードに入れば、再インストールやグラフィック関係の問題の修復、たとえばグラフィックドライバの再インストールや更新、Xorg設定ファイルの確認などができます。

bannerAds