centos7でファイルの中身を書き換える方法は?
CentOS 7 におけるファイル内容を変更する場合は、以下の手順に従います。
- 端末を開いて、コマンドラインまたは SSH で CentOS 7 サーバーにログインします。
- cdコマンドで変更したいファイルがあるディレクトリに移動する。例えば、/etc/hostsファイルを修正するためには以下のようにして/etcディレクトリに移動する。
- cd /etc
- テキストエディター(viやnanoなど)を使って、変更したいファイルを開きます。たとえば、viエディターで hosts ファイルを開くには、次のコマンドを使用します。
- viホスト
- テキストエディタでカーソルキーを使用して修正したい箇所へ移動する。
- ファイルを編集するには、viエディターではiキーで挿入モードに入り、nanoエディターでは直接編集できます。
- 編集が完了したら、Escキーを押して挿入モードを終了します。
- viエディタではコロン(:)を入力してwqと入力し、Enterキーを押下するとファイルの保存とエディタの終了ができます。nanoエディタではCtrl+Xキーを押下してからYキーを押下することでファイルを保存できます。
CentOS 7 上のファイルの編集作業が完了しました。