C++continue文の動作は何ですか?
C++では、continue文を使って、現在のループの反復の残りのコードをスキップして、次のループの反復を開始します。continue文が実行されると、プログラムはループの次の反復に即時に移行します。
continue文は、たいてい条件分岐文と組み合わせて使われ、ある条件を満たすときには、現在の反復をスキップします。この条件には、真偽値が得られる任意の式を指定できます。式が真だと評価されたときに、continue文が実行されます。
ここでは、continue文を使用した例を示します。ここでは、配列を反復処理するループがありますが、配列内に出現する偶数の要素はスキップされています:
for (int i = 0; i < 10; i++) {
if (i % 2 == 0) {
continue;
}
cout << i << " ";
}
出力結果は 1 つだけ必要です。
1 3 5 7 9
上の例では、iの値が偶数の場合continue文が実行され、cout文をスキップして次のループの繰り返しを開始します。その結果、奇数の値のみが出力されます。