C言語のtime関数の使い方は?
time関数は、C言語で現在のシステム時刻を取得する関数で、その戻り値はtime_t型です。関数のプロトタイプは以下の通りです。
time_t time(time_t *t);
- 時刻を格納する変数のポインタ t(省略可)。時刻の値を取得しない場合は、このパラメータをNULLに設定できます。
- 戻り値:Epoch(1970年1月1日00:00:00)から現在までの秒数を表すtime_t型の値。
サンプルの使用法:
#include <stdio.h>
#include <time.h>
int main() {
time_t now;
time(&now);
printf("Current time: %ld\n", now);
return 0;
}
time関数は現在の時刻(秒)を取得し、これを変数nowに格納し、printf関数を使用して出力します。