C言語で条件に合ったデータをフィルタリングの方法
C言語では、ループと条件判定文を用いて目的に合ったデータをふるい分けることができます。具体的な手順を以下に示します。
- スクリーニング対象データを格納する配列またはリンクリストを定義します。
- ループを使って配列やリストの全データを見ていきます。
- ループの中で、条件分岐文を使って現在のデータが抽出条件を満たすかどうかを判定します。条件を満たす場合、そのデータを別の配列やリンクリストに格納します。
- 残りのデータを繰り返し走査し、データをすべて走査するまで続けていく。
- 最後に、新しく作成された配列または連結リストには条件に合致したデータが格納されます。
たとえば、10以上のすべての数字を選択する必要のある整数配列がある場合は、次のコードを使用できます。
#include <stdio.h>
int main() {
int arr[] = {5, 12, 8, 20, 10, 15};
int length = sizeof(arr) / sizeof(arr[0]);
int newArr[length];
int count = 0;
for (int i = 0; i < length; i++) {
if (arr[i] >= 10) {
newArr[count] = arr[i];
count++;
}
}
printf("符合条件的数据:");
for (int i = 0; i < count; i++) {
printf("%d ", newArr[i]);
}
return 0;
}
上記のコードを実行すると、次のような出力が得られます。「条件を満たすデータ: 12 20 10 15」。新しい配列newArrには、条件を満たすデータが格納されています。