C++のstringのsubstr関数の目的は何ですか。
C++のstring.substr()関数は、文字列から部分文字列を抽出するために使用されます。この関数には2つのパラメーター、つまり開始位置と部分文字列の長さが必要です。この関数は、元の文字列から抽出された部分文字列を含む新しい文字列を返します。
string.substr()関数の構文は以下の通りです:
string substr (size_t pos, size_t len) const;
- posは、文字列から部分文字列を取り出す際の開始位置を指定します。posが文字列の長さを超える場合、空の文字列が返されます。
- len: 抽出するサブストリングの長さ。指定されていない場合は、開始位置から文字列の末尾まで抽出されます。
string.substr()関数を使用した例を以下に示します。
#include <iostream>
#include <string>
int main() {
std::string str = "Hello, World!";
std::string sub = str.substr(7, 5);
std::cout << sub << std::endl; // 输出 "World"
return 0;
}
上記の例では、str.substr(7, 5) はインデックス7から5文字の部分文字列を取り出す。つまり、7番目から始まる5つの文字を抽出し、結果は”World”となる。