C++の中で、coutを使用して出力の幅を制御する方法は何ですか?

C++で、出力の幅を制御するために、iomanipライブラリのsetw関数を使用することができます。setw関数は、出力の最小幅を表す整数パラメータを受け取ります。実際の幅が最小幅よりも小さい場合、結果の前にスペースが追加されて整列されます。

以下はサンプルコードです。

#include <iostream>
#include <iomanip>

int main() {
    int num1 = 10;
    int num2 = 100;
    int num3 = 1000;

    std::cout << std::setw(5) << num1 << std::endl;
    std::cout << std::setw(5) << num2 << std::endl;
    std::cout << std::setw(5) << num3 << std::endl;

    return 0;
}

結果は以下の通りです:

   10
  100
 1000

この例では、setw(5)関数が出力の最小幅を5文字に設定しています。したがって、出力される数字の幅が5未満の場合、前にスペースが追加されます。

bannerAds