C言語:2次元配列の行ごとの合計を求める方法
二次元配列の各行の合計を求めるには、各行をループして合計を取るために二重ループを使用することができます。以下はサンプルコードです:
#include <stdio.h>
int main() {
int rows, cols;
printf("Enter the number of rows: ");
scanf("%d", &rows);
printf("Enter the number of columns: ");
scanf("%d", &cols);
int arr[rows][cols];
// Input values into the array
printf("Enter the elements of the array:\n");
for (int i = 0; i < rows; i++) {
for (int j = 0; j < cols; j++) {
scanf("%d", &arr[i][j]);
}
}
// Calculate the sum of each row
for (int i = 0; i < rows; i++) {
int sum = 0;
for (int j = 0; j < cols; j++) {
sum += arr[i][j];
}
printf("Sum of row %d: %d\n", i+1, sum);
}
return 0;
}
この例では、最初に2次元配列の行数と列数を入力し、次に配列の要素を入力します。そして、2重ループを使用して各行を走査し、各行の合計を計算し、最後に各行の合計を出力します。