Androidデバッガを使ってアプリをデバッグする方法
Android アプリのデバッグを行うには、次の手順で開発者オプションと USB デバッグをオンにする必要があります。
- Android端末で「設定」アプリを開いてください。
- 一番下までスクロールし、「端末情報」または「デバイス情報」という項目が出てきたらタップして入る。
- 「携帯電話について」または「端末情報」で「ビルド番号」または「バージョン番号」を探す
- 「バージョン番号」または「ビルド番号」を7連続でタップすることで「あなたは今、デベロッパーです」というメッセージが表示されます。
- 「設定」メインメニューに戻ってみて、「開発者向けオプション」が表示されるはずです。
- 「開発者オプション」をタップして入ります。
- 「開発者向けオプション」で、「USBデバッグ」のトグルボタンをオンにする。
まず、Android デバイスは USB デバッグを行う準備が整いました。次に、次の手順を実行して Android Studio でアプリをデバッグできます。
- AndroidデバイスをUSBでパソコンと接続する。
- Android Studioを開いて、プロジェクトが正常に読み込まれていることを確認します。
- Android Studio のツールバーにある「デバッグ アプリケーション」ボタンをクリックします。
- ポップアップリストから、デバッグするデバイスを選択します。
- Android Studioがアプリをインストール、起動し、デバイスで開きます。
- Android Studioの「デバッグ」ウィンドウで、ブレークポイントを設定したり、変数を監視したり、他のデバッグ操作を実行できます。
Android Studioのデバッグツールを用いて、アプリの実行内容をデバッグおよび追跡できるようになりました。