MySQL numeric型とは?種類・使い方・注意点を解説
MySQLで、精確な数値データを格納するために使用されるNUMERICというデータ型があります。通常、通貨や金額を表すために使用され、精確な計算が必要な他の値も表すことができます。NUMERICデータ型の定義には、MとDという2つのパラメータが含まれており、それぞれ総ビット数と小数点以下の桁数を表しています。
たとえば、NUMERIC(10, 2)は、そのフィールドが合計で10桁で、小数点以下に2桁があることを示します。これにより、価格や金額など、精密な計算が必要なデータを保存することができます。
テーブルを作成する際に、フィールドのデータ型をNUMERICに指定することができます。例えば:
CREATE TABLE products (
id INT AUTO_INCREMENT PRIMARY KEY,
name VARCHAR(50),
price NUMERIC(10, 2)
);
id、name、priceのフィールドを含むテーブルが作成され、priceフィールドのデータ型はNUMERIC(10, 2)であり、製品の価格情報を格納するために使用されます。