JavaScript 配列の splice() メソッドの使い方
JavaScriptのArray.splice()メソッドとは、配列から要素の削除や置換、新しい要素の挿入を行うものであり、元の配列が変更されます。splice()メソッドには2つの主な使用法があります。
- 要素の削除
- アレイ.スプライス(スタート): 指定されたインデックス位置スタートから要素の削除を開始し、スタート位置の要素も削除します。たとえば、アレイ.スプライス(2) は、インデックス位置2からアレイ内のすべての要素を削除します。
- array.splice(start, deleteCount):指定されたインデックス位置startから要素を削除し、deleteCountパラメーターで指定された数だけ削除します。例:array.splice(2, 3) は、インデックス位置2から配列の中の3つの要素を削除します。
- 要素の挿入あるいは置換:
- spliceメソッドはstartの位置からdeleteCount個の要素を削除し、その後ろにitem1、item2、…を追加します。たとえば、array.splice(2, 0, ‘a’, ‘b’)はインデックス位置2に文字列’a’と’b’を挿入します。
splice() メソッド使用例:
let array = ['a', 'b', 'c', 'd', 'e'];
// 删除元素
array.splice(2); // ['a', 'b']
console.log(array); // ['a', 'b']
array = ['a', 'b', 'c', 'd', 'e'];
array.splice(2, 2); // ['a', 'b', 'e']
console.log(array); // ['a', 'b', 'e']
// 插入元素
array = ['a', 'b', 'c', 'd', 'e'];
array.splice(2, 0, 'x', 'y'); // ['a', 'b', 'x', 'y', 'c', 'd', 'e']
console.log(array); // ['a', 'b', 'x', 'y', 'c', 'd', 'e']
// 替换元素
array = ['a', 'b', 'c', 'd', 'e'];
array.splice(2, 1, 'x', 'y'); // ['a', 'b', 'x', 'y', 'd', 'e']
console.log(array); // ['a', 'b', 'x', 'y', 'd', 'e']
splice()メソッドには、削除した要素を含む配列が返される。