Windows10で共有フォルダーを設定の方法
Windows10で共有フォルダを作成するには、次の手順に従います。
- ファイルエクスプローラーを開き、共有するフォルダーに移動します。
- フォルダーを右クリックして「プロパティ」を選択します。
- プロパティウィンドウで「共有」タブに切り替えます。
- 「詳細共有」ボタンをクリック
- 「詳細共有」ウィンドウ内で、「このフォルダを共有」にチェックを入れる。
- 共有フォルダーには共有名を設定できます。デフォルトの共有名は必要に応じて変更できます。
- 「権限」で共有権限を選択できます。デフォルトでは「全員」グループには「フルコントロール」権限のみ割り当てられています。必要に応じて他のユーザーまたはグループを追加して、適切な権限を割り当てることができます。
- 「OK」ボタンをクリックし、「適用」ボタンをクリックしてプロパティ画面を閉じます。
ファイルの共有設定が完了しました。他のコンピュータから共有フォルダにアクセスでき、設定した権限付与が行われます。