オラクルPL/SQLを使用してCSVデータをテーブルにインポートの方法

外部表を使用することで、PL/SQLからCSVデータをテーブルへインポートできます。以下は簡単な手順です。

  1. CREATE TABLE
CREATE TABLE my_external_table
(
  column1  NUMBER,
  column2  VARCHAR2(50),
  column3  DATE
)
ORGANIZATION EXTERNAL
(
  TYPE ORACLE_LOADER
  DEFAULT DIRECTORY data_dir
  ACCESS PARAMETERS
  (
    RECORDS DELIMITED BY NEWLINE
    FIELDS TERMINATED BY ','
    MISSING FIELD VALUES ARE NULL
  )
  LOCATION ('data.csv')
)
REJECT LIMIT UNLIMITED;

ここで、my_external_tableは外部テーブルの名前、data_dirはCSVファイルのディレクトリ、data.csvはCSVファイル名です。

  1. 挿入
INSERT INTO my_table (column1, column2, column3)
SELECT column1, column2, column3
FROM my_external_table;

ここで、my_table はターゲットテーブルの名前です。

  1. コミット

上記はその外部表を使用してCSVデータをインポートする方法の一例で、他の方法(PL/SQL手続きでCSVファイルを読み込み、テーブルにデータを挿入するなど)もあります。

bannerAds