Windows10の自動修復に伴う再起動ループの修復方法
Windows 10 が 勝手に再起動・自動修復してる場合は次の方法を試すと直るかも
- セーフモードで起動する:コンピューターの起動後にShiftキーを押しながら「再起動」オプションをクリックしてから、「トラブルシューティング」 > 「詳細オプション」 > 「スタートアップ設定」 > 「セーフモード」を選択してコンピューターを再起動します。セーフモードで起動すると、再起動問題が解消されているかどうかを確認できます。
- セーフモードで、Win + Xキーを押し、「コマンドプロンプト(管理者)」を選択、「sfc /scannow」を入力してEnterキーを押し、システムファイルのスキャンと修復が完了するまで待ちます。
- 起動不良の修復方法:セーフモードでWin + Xキーを押し、「コマンドプロンプト(管理者)」を選択し、「bootrec /fixmbr」「bootrec /fixboot」「bootrec /rebuildbcd」とそれぞれ入力してEnterキーを押し、コマンド完了まで待ち、PCを再起動します。
- ハードウェアの不具合を確認する:コンピュータを再起動してBIOS設定メニューに入り、メモリやハードディスクなど、ハードウェアが正常に動作するかを確認する。もし不具合が見つかった場合は、製造元へ連絡して修理や交換を依頼してください。
- セーフモードでWin + Xキーを押して、「コントロールパネル」を選択し、「システムとセキュリティ」->「システム」->「システムの保護」を選択し、「システムの復元」をクリックして、使用可能な最新のシステムの復元ポイントを復元先に選択する。
上記方法で問題が解消されない場合は、大切なデータのバックアップをお取りいただいた上で、OSの再インストールをお試しください。それでも解消されない場合には、コンピュータのメーカーやテクニカルサポートに連絡し、より詳細な診断や修理を実施することをおすすめします。