NET USEの使い方は何ですか。
NET USEコマンドは、ネットワーク共有リソースに接続したり切断したりするために使用されます。使い方は以下のようにいくつかあります:
- ネットワーク共有リソースに接続する:
NET USE [デバイス名] [ネットワークパス] [パスワード] [/USER:ユーザー名] - 例えば、共有フォルダ”\Server\Share”に接続し、それをローカルデバイス”Z:”にマッピングする場合、以下のコマンドを使用できます:NET USE Z: \Server\Share [パスワード] /USER:ユーザー名
- 現在接続されているネットワーク共有リソースをリストアップする:
NET USE - 現在接続されているネットワーク共有リソースとそれに対応するデバイス名とパスが表示されます。
- ネットワーク共有リソースを切断する:
NET USE [デバイス名] /DELETE - 「たとえば、デバイス「Z:」へのネットワーク共有リソースの接続を解除したい場合は、次のコマンドを使用します:NET USE Z: /DELETE」
- 永続的なネットワーク共有リソースへの接続:
NET USE [デバイス名] [ネットワークパス] [パスワード] /PERSISTENT:{はい | いいえ} - “/PERSISTENT:YES” パラメーターを使用すると、次回コンピューターを起動した際に接続が保持されます。