eclipseで文字コードを変更する方法は何ですか?
Eclipseで文字コードを変更するには、次の手順を実行してください。
- Eclipseを開き、変更したいプロジェクトまたはファイルを選択してください。
- メニューバーで「Window」を選択し、その後「Preferences」を選択してください。
- Preferences ウィンドウがポップアップされると、「General」を展開し、「Workspace」を選択してください。
- 右側のコーディングリストから、希望するコーディング形式を選択してください。たとえば、「UTF-8」を選択してください。
- 「Apply」または「OK」ボタンをクリックし、変更を保存して「Preferences」ウィンドウを閉じてください。
- “単一のファイルのエンコード形式を変更したい場合は、ファイルを右クリックし、表示されるメニューから「プロパティ」を選択してください。”
- プロパティウィンドウで、「リソース」タブを選択してください。
- 右側のコーディングリストから、希望するコーディング形式を選択してください。たとえば、「UTF-8」を選択してください。
- “Apply” または “OK” ボタンをクリックして、変更を保存して Properties ウィンドウを閉じます。
上記手順を完了すると、お選びいただいたエンコーディング形式に、プロジェクトまたはファイルのエンコーディング形式が変更されます。