SQLServerのインスタンス名を確認する方法は何ですか?
SQL Serverのインスタンス名を表示するための方法はいくつかあります。
- SQL Server Configuration Managerを使用します。
- SQL Server Configuration Managerを開いてください。
- 左側のパネルで、「SQL Server Network Configuration」を展開してください。
- 右側ウィンドウで[インスタンス名]のプロトコルを選択してください。
- SSMSを使用する。
- SQL Server Management Studioを開いてください。
- サーバー接続ダイアログボックスにサーバー名と資格情報を入力してください。
- “接続”ボタンをクリックして、SQL Serverインスタンスに接続します。
- 接続が成功した場合、オブジェクトリソースマネージャーでサーバーの名前とその下のインスタンス名を確認できます。
- クエリ文を使用する。
- SQL Server Management Studioを開いてください。
- 新しく検索ウィンドウを作成してください。
- 以下クエリを入力して実行してください:SELECT @@SERVERNAME AS ‘サーバー名’, SERVERPROPERTY(‘InstanceName’) AS ‘インスタンス名’;
- 検索結果には、「インスタンス名」列にSQL Serverのインスタンス名が表示されます。
SQL Server に接続済みの場合に限り、この方法が適用されます。SQL Server に接続されていない場合は、SQL Server Configuration Manager を使用してインストール済みの SQL Server インスタンスの名前を確認できます。