SQL Serverのリモート接続の設定方法は何ですか?

SQL Serverのリモート接続を設定するには、以下の手順に従って操作できます。

  1. SQL Server Configuration ManagerでTCP/IPプロトコルを有効にする方法:
    a. SQL Server Configuration Managerを開きます。
    b. 左側のパネルで「SQL Server Network Configuration」を選択します。
    c. 設定したいSQL Serverインスタンス(例:「SQL Server 2017」)を選択します。
    d. 右側のパネルで「TCP/IP」プロトコルをダブルクリックします。
    e. ポップアップウィンドウで「Enabled」プロパティを「Yes」に設定します。
    f. 「IP Addresses」タブをクリックし、TCPポートを1433(または使用したい他のポート)に設定します。
    g. 設定を確認し、SQL Server Configuration Managerを閉じます。
  2. 防火ウォールでSQL Serverポートを許可する方法:
    a. Windowsの防火ウォール設定を開く。
    b. 「高度な設定」を選択する。
    c. 左側のパネルで「受信ルール」を選択する。
    d. 右側のパネルで「新しいルール」を選択する。
    e. 「ポート」オプションを選択し、「次へ」をクリックする。
    f. 「TCP」プロトコルを選択し、ポート番号を指定(デフォルトは1433)、次へをクリックする。
    g. 「接続を許可する」オプションを選択し、次へをクリックする。
    h. ルールを適用するネットワークの種類を選択し、次へをクリックする。
    i. ルールの名前と説明を入力し、「完了」をクリックする。
  3. SQL Serverにリモート接続を許可する方法は次の通りです:
    a. SQL Server Management Studioを開き、管理者権限でSQL Serverインスタンスにログインします。
    b. 「オブジェクト エクスプローラー」ウィンドウで、サーバーインスタンスを右クリックし、「プロパティ」を選択します。
    c. 左側のパネルで「接続」を選択します。
    d. 右側のパネルで、「リモートサーバー接続」プロパティを「このサーバーへのリモート接続を許可」に設定します。
    e. 変更を保存するために「OK」をクリックします。

上記の手順を完了すると、他のコンピューター上のSQL Server Management Studioやアプリケーションを使用してリモートSQL Serverに接続できるようになります。

bannerAds