Apacheのデフォルトの起動(インデックス)ページの変更:DirectoryIndex

Apacheのデフォルトスタートページ(インデックスページ)を変更するには、Apacheの設定ファイルを編集する必要があります。設定ファイルの位置は、使用するオペレーティングシステムやインストール方法によって異なる場合があります。一般に使用されている場所を次に示します。

  1. Ubuntu/Debian: /etc/apache2/apache2.conf あるいは /etc/apache2/sites-enabled/000-default.conf
  2. CentOS/RHELの場合、/etc/httpd/conf/httpd.conf または /etc/httpd/conf.d/welcome.conf です
  3. macOS:/etc/apache2/httpd.conf

設定ファイルを開いたら、DirectoryIndex ディレクティブを探します。このディレクティブは、Apache がデフォルトのインデックスページを判断するために順番に検索するファイル名のリストを定義しています。通常、デフォルトでは次のようになっています。

DirectoryIndex index.html index.php

たとえば、index.htmlを最初に出したい場合、次のように指令を変更できます。

DirectoryIndex index.html index.php index.htm

設定ファイルを保存したら Apache サーバを再起動して変更を有効にします。オペレーティングシステムとインストール方法に応じて、次のコマンドで Apache を再起動します。

  1. Ubuntu/Debian: sudo service apache2 restart
  2. CentOS/RHEL:sudo systemctl restart httpd.service
  3. macOS:sudo apachectl restart

今、Apacheサーバーにアクセスする際、index.html、index.php、index.htmの順で検索し、いずれかのファイルが見つかった場合、デフォルトのインデックスページとして表示されます。

广告
広告は10秒後に閉じます。
bannerAds
bannerAds