Windowsリモートデスクトップの使い方

Windowsリモートデスクトップを使用するためには、2台のコンピューターが同じネットワークにあり、リモートコンピューターでリモートデスクトップ機能が有効になっている必要があります。こちらがWindowsリモートデスクトップを使用する手順です。

  1. リモート接続したいコンピューターで、「コントロールパネル」を開きます。
  2. コントロールパネルから、システムとセキュリティを選択します。
  3. 「システムとセキュリティ」から「システム」を選択してください。
  4. 「システム」ページで「リモート設定」を開く
  5. 「リモート」タブで、「このコンピューターへのリモート接続を許可する」を選択する。
  6. ネットワークレベル認証のみを使用したユーザーによるリモート接続を許可する場合のみ、「ネットワークレベル認証のみを使用するコンピューター」を選択してください。
  7. 「適用」と「OK」をクリックして設定を保存してください。
  8. 他のパソコンも利用可能であることを確認し、同じネットワークに接続されているかを確認します。
  9. 「スタート」メニューから「リモートデスクトップ接続」を検索するか、WinキーとRキーを押して「mstsc」と入力し、Enterキーを押す。
  10. 「リモートデスクトップ接続」のウィンドウで、リモートコンピューターの IP アドレスまたはコンピューター名を指定し、「接続」をクリックします。
  11. リモートコンピュータの資格情報(ユーザー名とパスワード)を入力後、「OK」をクリックしてください。
  12. 接続に成功した後、リモートコンピューターのデスクトップに対して、リモートアクセスおよびコントロールが可能になります。

リモートするコンピューターはオンの状態にしてあり、リモートアクセスには管理者権限または事前の権限付与が必要です。

广告
広告は10秒後に閉じます。
bannerAds
bannerAds