MacOSXのメールで電子メールを設定する

MacOSXでメールの設定は非常に簡単です。以下の手順に従って設定を完了できます。

  1. 「メール」アプリを開いてみよう。たいてい「アプリケーション」フォルダの中にあるよ。
  2. メニューバーで「メール」をクリックし、「環境設定」を選択します。
  3. 環境設定ウィンドウで「アカウント」タブをクリックしてください。
  4. 左下の「+」ボタンを押して、新しいメールアカウントを追加します。
  5. 開いたウィンドウ内であなたのメールプロバイダ(Gmail、Yahoo、Outlookなど)を選び「続ける」をクリックします。
  6. パスワードを使用してあなたの名前と電子メールアドレスを入力してログインします。
  7. メールアプリは自動的にあなたのアカウントの設定を試みます、成功すると「完了」ボタンが表示されます。設定を完了するにはそのボタンをクリックしてください。

メールアプリがアカウントを自動設定できない場合は、手動で受信サーバーと送信サーバーの情報を入力する必要がある場合があります。この情報は、メールプロバイダーの Web サイトで検索するか、検索エンジンで検索できます。

設定が完了したら、メールアプリのサイドバーにメールアカウントが表示されます。アカウント名をクリックすることで、メールの閲覧や送信を行えます。

これらの手順がお役に立てば幸いです!

bannerAds