WPSドキュメントの目次を自動生成するには?
WPSドキュメントでは、次の手順で自動目次の設定が可能です。
- 文書にタイトルスタイルが設定されていることを最初に確認します。これは、テキストを選択し、「ホーム」タブの「スタイル」グループで適切なタイトルスタイルを選択することで適用できます。
- 目次の挿入を希望する場所にカーソルを移動させて、[ホーム]タブの[段落]グループにある[目次]ボタンをクリックし、表示されるメニューから[目次]を選択します。
- ポップアップする「目次」ダイアログで、フォント、インデントなど目次スタイルを選択でき、決定したら「OK」をクリックする。
- 目次が自動で選択した場所に挿入され、あなたの見出しスタイルに応じて適切な項目が生成されます。
- 文書に箇条書きのスタイルを追加・削除・変更などを行なった場合は、見出しをクリックして「ホーム」タブの「目次を更新」ボタンをクリックすると、目次の内容が更新されます。
WPSドキュメントのWindows版の手順にご注意ください。他のバージョンやOSでは異なる場合があります。