Python pipによるインストール方法
Pythonパッケージやモジュールをインストールするには、pipコマンドを使用します。以下にPythonパッケージのインストール手順を示します。
- Pythonとpipをインストール済みか確認するには、ターミナルまたはコマンドプロンプトで以下を実行してください:
python --version
pip --version
これらのコマンドがエラーメッセージではなくバージョン番号を返した場合、それらは正常にインストールされたことを示します。
- 以下のコマンドを使用して Python パッケージをインストールできます:
pip install package-name
“package-name” をインストールしたいパッケージ名に置き換える。例えば、numpyパッケージをインストールしたい場合は、次を実行する。
pip install numpy
- 特定バージョンのパッケージをインストールする必要がある場合は、次のコマンドを使用できます。
pip install package-name==version
「パッケージ名」をパッケージ名に、「バージョン」をインストールする特定のバージョン番号に置き換えてください。例えば、NumPyのバージョン1.18.1をインストールするには、次のように記述できます。
pip install numpy==1.18.1
- インストール済みのパッケージを最新版へバージョンアップするには、以下のコマンドを使用します。
pip install --upgrade package-name
「package-name」をアップグレードするパッケージの名前に置き換えてください。例えば、numpyパッケージをアップグレードしたいのであれば、以下を実行してください:
pip install --upgrade numpy
上記は pip で Python パッケージをインストールするための基本的な手順です。さらに、パッケージのアンインストール、インストール済みのパッケージのリスト表示など、独自のニーズを満たすために他の pip コマンドを使用することもできます。pip コマンドの詳細については、ターミナルまたはコマンドプロンプトに「pip –help」と入力します。