クラウドサーバーの画像を作成する方法
クラウドサーバーのディスクイメージを作成する手順は次のとおりです。
- まず、クラウドサーバー上に必要なOSやソフトウェアをインストール・設定します。サーバー上での諸々の設定と構成が、あなたの必要に叶っているかを確認します。
- OS提供のツールやサードパーティ製のソフトウェアを使用して、サーバーのディスク内容をイメージ化します。クラウドサービスプロバイダによって、ツールと方法は異なる場合がありますので、具体的な操作については、それぞれのクラウドサービスプロバイダのドキュメントやサポートページを参照してください。
- イメージを作成する際に、サーバーのデータやファイルを格納するかどうかのオプションがあります。元のサーバーのデータを新しいクラウドサーバーを作成するときに保持したい場合は、それらをイメージに含めることができます。
- イメージ作成が完了するまでお待ちください。サーバーのサイズや構成によっては、時間がかかる場合があります。
- クラウドサービスプロバイダのコンソールもしくはコマンドラインツールにて、イメージから新しいクラウドサーバーを作成します。その際、今作ったイメージをサーバーのベースとして選択します。
- 新規サーバを作成する際には、元のサーバのIPアドレスやその他の設定を継承するか選択できます。必要に応じて設定してください。
- 新しいクラウドサーバーの作成完了を待って、必要な構成とテストを実行する。
上記の手順で、クラウドサーバーのイメージを作成し、必要に応じてそのイメージから新しいクラウドサーバーを作成できます。ただし、クラウドサービスプロバイダーによって手順や操作方法が異なる場合があります。具体的な操作については、それぞれのクラウドサービスプロバイダーのドキュメントを参照してください。