Linuxクラウドサーバーにドメインを紐付ける方法は?
Linux クラウド サーバーにドメインをバインドするには、次の手順に従ってください。
- ドメインレジストラで、ドメインのDNSサーバーをLinuxクラウドサーバーのIPアドレスに変更します。
- Linux クラウドサーバーにログインして、端末または SSH クライアントを開く。
- ドメイン名とIPアドレスの対応を「/etc/hosts」ファイルに追加する。例えば、example.comというドメイン名でIPアドレスが192.168.0.1であれば、「ファイルに以下のような行を加える。
192.168.0.1 example.com
- ApacheやNginxなどのWebサーバーをインストールして設定します。サーバーが正しく設定されて実行されていることを確認します。
- Webサーバーの設定ファイルに、ドメイン名を追加してください。Apacheの場合は、/etc/apache2/sites-available/example.com.confファイルを編集し、次のようなバーチャルホスト設定を追加してください。
<VirtualHost *:80>
ServerName example.com
DocumentRoot /var/www/html
<Directory /var/www/html>
Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
AllowOverride All
Require all granted
</Directory>
</VirtualHost>
- Webサーバーを再起動して設定を反映させます。例えば、Apacheの場合は以下のコマンドで再起動できます:
sudo service apache2 restart
そうするとあなたのドメイン名がLinuxクラウドサーバーに割り当てられ、このドメイン名にアクセスするとサーバー上のウェブページのコンテンツが表示されます。DNSサーバーの変更が反映されるには数分、数時間かかりますので、必ず反映されるまでお待ちください。
お使いの Linux ディストリビューションと Web サーバーによって、上記の手順が異なる可能性があります。実際の状況に合わせて調整してください。