OpenStack のボリュームが大きすぎる
OpenStackでボリュームを作成する際に、デフォルトで制限サイズがあり、通常はシステム管理者がOpenStackの設定ファイルで設定します。デフォルトでは、ボリュームのサイズ制限は1 TBです。ただし、次の手順でボリュームのサイズ制限を変更できます。
- OpenStack のコントローラーノードにログイン
- OpenStackの設定ファイル(通常は/etc/cinder/cinder.conf)を開きます。
- 構成ファイルで「max_size」オプションを見つける。
- 「max_size」オプションの値を希望する新しいボリュームサイズの上限に変更してください。例:ボリュームサイズの上限を 2 TB に増やしたい場合は、「max_size」オプションの値を 2 に変更できます。
- 設定ファイルを保存して閉じる。
- Cinder サービスを再起動して変更を有効にしてください。
大容量のリスクを持つボリュームを作成できます。ただし、既存のボリュームのサイズの変更ではなく、ボリュームサイズの上限の変更のみ行われます。既存のボリュームのサイズの変更が必要な場合は、OpenStackボリュームのエクステンド機能を使用する必要があります。