Windows 10ブートパーティションを再構築する方法
ブートパーティションを再構築するための手順は次のとおりです。
- まず、コマンドプロンプトのウィンドウを開きます。スタートメニューから「コマンドプロンプト」を検索し、右クリックして、「管理者として実行」を選択します。
- コマンドプロンプトウインドウで次のコマンドを入力し、Enter キーを押して実行します。
diskpart
- 次のコマンドを入力し、Enterキーを押して、コンピューターに接続されているディスクのリストを表示します。
list disk
- OSが入っているディスクを特定したら、以下のコマンドを入力してEnterキーを押して、そのディスクを選択する。
select disk X
select disk X
- 選択したディスクに存在するパーティションの一覧を表示するには、次のコマンドを入力してEnterキーを押してください:
list partition
- 起動パーティション(通常は1つ目のパーティション)を探し、以下のコマンドを入力して Enter キーを押して、パーティションを選択します。
select partition X
Xパーティションにネイティブに日本語で言い換えてください。このオプションは 1 つだけです。
- 選択されたパーティションを削除するには、次のコマンドを入力してEnterキーを押してください:
delete partition
- 以下のコマンドを入力して新しいブートパーティションを作成し、エンターキーを押します。
create partition efi size=100
- コマンドを入力し、エンターキーを押すと、新しいパーティションの種類をEFIシステムパーティションに設定できます。
format quick fs=fat32 label="System"
- ドライブ文字を新しいパーティションに割り当てるには、以下のコマンドを入力して Enter キーを押します。
assign letter="S"
- 最後に、「exit」 と入力し、Enter キーを押して Diskpart ツールを終了します。
exit
上記の手順を完了後、コンピューターを再起動するとブートパーテイションが再構築されます。