文章のつづりや文法の確認方法

Microsoft Wordでは、スペルと文法のチェック機能を使用すると、スペルや文法の誤りを確認できます。

スペルと文法を確認するには、以下の手順に従ってください。

  1. Wordドキュメントを開く。
  2. メニューバーで「レビュー」タブを探してクリックします。
  3. 「校閲」タブで、[スペルと文法] というツールバーがあります。そのツールバーの「スペルと文法」ボタンをクリックしてください。
  4. 「スペルと文法」ボタンをクリックすると、Word は文書のチェックを開始し、見つかったスペルや文法の間違いをマークします。
  5. ワードが誤りを見つけたら、誤りの箇所の真下に赤い波線が表示されます。誤りの真下にマウスを置くと、ワードが誤りの提案を出します。
  6. 右クリックで間違えた単語またはフレーズをクリックして、適切なスペルまたは文法オプションを選択すれば、間違いを修正できます。間違いを無視したり、カスタム辞書に追加することもできます。

さらに、スペルと文法チェックの設定をカスタマイズすることもできます。設定をカスタマイズする手順は次のとおりです。

  1. ワード文書を開きます。
  2. メニューバーに移動し、「ファイル」タブをクリックします。
  3. 「ファイル」タブより「オプション」を選択してください。
  4. 「Word オプション」ダイアログ ボックスで、[校正] タブをクリックします。
  5. 「校正」タブでは、自動スペルチェックや自動文法チェック機能の有効化や無効化、関連するその他の設定などを選択できます。
  6. 設定が終わったら、「OK」ボタンを押して変更を保存します。

スペルや文法に関するチェックはあくまでツールであり、すべての誤りを検知できるわけではありませんのでご注意ください。したがって、抜け漏れがないか必ず文書を綿密に確認することをお勧めします。

bannerAds