仮想プライベートサーバーでサブドメインを解析する方法
サブドメインを解析するには、次の手順を実行する必要があります。
- ドメインレジストラのコントロールパネルにログインして、ドメインの管理オプションをご覧ください。
- DNS管理かドメイン名の設定を検索して、クリックして開きます。
- 解析設定画面でレコード追加やホストレコード追加を選択
- ホストプロバイダの要件に従って、記録種別で CNAME レコードまたは A レコードを選択します。
- クラウド仮想ホスティングプロバイダーがCNAMEレコードの使用を求める場合、サブドメインを提供者から指定されたホスト名またはドメイン名へ向けなければなりません。
- Aレコードを使うようクラウドホスティング業者に指定されている場合、サブドメインを業者から提供されたIPアドレスに設定する必要があります。
- 「www」など、希望する2 次ドメインの名前を入力してください。
- CNAME レコードを使う場合、ターゲット ホスト名、またはドメイン名をレコードの値に入力します。
Aレコードを使う場合は、プロバイダから提示されたIPアドレスをレコードの値に入力します。
ドメインレジストラの中には、TTL(Time to Live)の値を設定する必要がある場合があります。デフォルト値を選択することもできます。
- 「解析設定」を完了するには、「保存」または「変更を適用」をクリックしてください。
DNSの反映には数分〜数時間かかる場合がありますのでご注意ください。設定後、ブラウザからサブドメイン名でアクセスできるようになります。