リナックスでSSHパスワードなしでログインする設定方法

LinuxのSSHパスワードなしでのログインを設定するには、以下の手順に従って操作してください。

  1. お客様のコンピュータでSSH鍵ペアを生成します。ターミナルを開いて、以下のコマンドを実行してください。
  2. rsa方式でsshキーを生成します。
  3. この操作により、公開鍵と秘密鍵のペアが生成されます。デフォルトのファイル名と場所を使用するか、カスタマイズするかを選択することができます。
  4. サーバーに公開鍵をコピーしてください。次のコマンドを実行してください。
  5. user@server_ip のssh-copy-id
  6. 「user」というのは、サーバー上のユーザー名であり、「server_ip」はサーバーのIPアドレスです。サーバーのパスワードを入力するように求められます。
  7. ssh-copy-idコマンドが使えない場合は、公開鍵をサーバーの~/.ssh/authorized_keysファイルに手動でコピーすることができます。
  8. ログインをパスワードなしで確認してください。次のコマンドを実行してください:
  9. サーバーIPのuserにSSH接続する
  10. パスワードを入力せずにサーバーに直接ログインできるはずです。
  11. パスワードログインを無効にすることができます(オプションですが、推奨されます)。SSHの設定ファイル(通常は/etc/ssh/sshd_configにあります)を開き、以下の行を見つけてください。
  12. パスワード認証は、はい。
  13. その文を日本語で自然に言い換えると、「その文を日本語で表現してください。」となります。
  14. パスワード認証は不可(非表示)
  15. ファイルを保存してSSHサービスを再起動してください。
  16. sudo service sshdを再起動します。
  17. 今は、サーバーにログインするためにSSHキーを使用する必要があります。

上記の手順は、SSHクライアントとサーバーを持っており、サーバーへの十分な権限を持っていることを前提としていますのでご注意ください。

bannerAds