ネットワークカードの接続状態を確認するには
Ubuntuではifconfigコマンドを使ってネットワークインターフェースの接続状態を確認できます。
ターミナルを開き、ifconfigコマンドを実行してネットワークインターフェイスの接続状態を確認します。
ifconfig
このコマンドは、インターフェイス名、MACアドレス、IPアドレスなどのすべてのネットワークインターフェイスの詳細を表示します。各インターフェイスの説明には、インターフェイスの接続状態を示す UP または DOWN などのテキストがあります。UP はインターフェイスが接続済みで、DOWN はインターフェイスが切断されていることを意味します。
また、ネットワークインターフェースの接続状況を確認するにはipコマンドを使用します。ターミナルに以下を入力します。
ip link
これにより、インタフェース名やステータスなどを含むすべてのネットワークインタフェースの詳細が表示されます。各インタフェースの説明には、インタフェースの接続状態を表す state UP または state DOWN などのテキストが含まれています。state UP はインタフェースが接続されていることを意味し、state DOWN はインタフェースが切断されていることを意味します。