ネイティブな Android アセット ファイルをどのように開くか
AndroidのAssetファイルを開くには、次の手順を実行します。
- Androidプロジェクトのルートディレクトリに新しいディレクトリを作成します(例:名前を”assets”)。
- 開きたいファイルはこのフォルダに入れてください。画像や音声、動画、テキストなどファイルの種類は問いません。
- AssetManagerクラスを使ってassetsフォルダにあるファイルにアクセスします。ActivityやFragmentで以下のように使えます。
AssetManager assetManager = getAssets();
InputStream inputStream = assetManager.open("文件名");
- ファイルの種類により対応方法が異なります。以下に例を示します。
- テキストファイルの処理:
BufferedReader reader = new BufferedReader(new InputStreamReader(inputStream));
StringBuilder stringBuilder = new StringBuilder();
String line;
while ((line = reader.readLine()) != null) {
stringBuilder.append(line);
}
String fileContent = stringBuilder.toString();
- 画像ファイル処理
Bitmap bitmap = BitmapFactory.decodeStream(inputStream);
- 音声ファイルの取り扱い
MediaPlayer mediaPlayer = new MediaPlayer();
mediaPlayer.setDataSource(inputStream.getFileDescriptor());
mediaPlayer.prepare();
mediaPlayer.start();
ファイル名のパスは、assetsフォルダを基準にしたパスとなります。ファイルが assetsフォルダ以下のサブフォルダにある場合は、サブフォルダ名を含める必要があります。例えば、ファイルが assets/images にある場合は、「images/ファイル名」のように指定します。
これがAndroidアセットファイルを開くのに役立つことを願っています!