スプレッドシートで複数のドロップダウンリストを連動させる方法
ドロップダウンメニューの 2 段階目を作成するには、次の手順に従います。
- WPSスプレッドシートを開き、空のワークシートを選択します。
- Aセルの1列目に、オプション1、オプション2、オプション3などの連動オプションを入力します。
- 2列目のBセルの連動オプションを2階層で作成します。例:オプション1-1、オプション1-2、オプション1-3、オプション2-1、オプション2-2、オプション2-3、オプション3-1、オプション3-2、オプション3-3
- エクセルの「データ」タブから「データの入力規則」をクリックして、1列目のAセルを選択します。
- 「データの検証」ダイアログで「リスト」を検証条件として選択し、「参照先」ボックスにドロップダウンリストの選択肢の参照先である、A 列の選択肢を入力します。
- 選択すると、A列の1個目がドロップダウンになります。
- 次に、2 列目の B セルをクリックして「データ」タブから「データの検証」をもう一度クリックします。
- データの検証ダイアログで、検証条件に「リスト」を選択し、ソースボックスにドロップダウンリストの項目のソースを入力する。例えば、1列目の A セルに「選択肢1」が選択された場合、2列目の B セルの項目のソースは「選択肢1-1、選択肢1-2、選択肢1-3」になる。
- 「ソース」ボックスに次の数式を入力します。
INDIRECT(“A”&MATCH(A1,$A$1:$A$3,0)+1&”:A”&MATCH(A1,$A$1:$A$3,0)+3)
- 確定後、2列目のBセルがプルダウンメニューになり、1列目の選択によって選択肢が変化することが分かるでしょう。
- 最後に、必要に応じてプルダウンメニューのスタイルや位置を調整し、他の2次階層メニューを設定することができます。
そうすると、階層型連動プルダウンメニューの設定が完了します。以降は、一番左のプルダウンメニューで項目を選択するごとに、右側のプルダウンメニューの項目が変化します。