スプリングブートの設定ファイルのymlとpropertiesの違いは何ですか?

Spring Bootでは、アプリケーションを設定するために2つの異なる形式の設定ファイル、YAML(YAML Ain’t Markup Language)とProperties、を使用することができます。

以下の違い:

  1. YAMLはインデントとコロンを使用して階層構造を表し、一方、Propertiesはキーと値の形式を使用します。
  2. YAMLの例:サーバー:
    ポート:8080
    コンテキストパス:/app
  3. プロパティの例:server.port=8080
    server.context-path=/app
  4. 階層構造:YAMLは複雑な階層構造を簡単に表現できるが、Propertiesは単純なキーと値のみを表現することができる。
  5. YAMLの例:サーバー:
    ポート:8080
    コンテキストパス:/app
    データソース:
    URL:jdbc:mysql://localhost:3306/mydb
    ユーザー名:root
    パスワード:password
  6. プロパティの例:server.port=8080
    server.context-path=/app
    datasource.url=jdbc:mysql://localhost:3306/mydb
    datasource.username=root
    datasource.password=password
  7. 読みやすさ:YAMLはPropertiesよりも読みやすいです。なぜなら、YAMLはインデントと改行を使用して階層構造を表現する一方、Propertiesはピリオドとイコールを使用して階層構造を表現するからです。
  8. YAMLの例:サーバー:
    ポート:8080
    コンテキストパス:/app
  9. プロパティの例:server.port=8080
    server.context-path=/app

総じて、YAMLは通常、複雑な設定を表すのに適しており、特に設定ファイルに多層のネストが含まれている場合です。Propertiesは、単純なキーと値のペアの設定を表すのに適しています。設定ファイルのフォーマットは、自分のニーズに応じて選択することができます。

bannerAds