クラウド データベース MySQL 権限のあるアクセスホスト アドレスの変更
クラウドデータベースMySQLの許可されたアクセスホストアドレスを変更するには、以下の手順に従います。
- Cloud Database MySQLの管理画面にログインします。
- インスタンス一覧の中から変更したいインスタンスを見つけて、インスタンス詳細画面に移行します。
- 左のナビゲーションバーから、「データベース管理」を選択し、「アカウント管理」を選択する。
- アカウント一覧で、権限を変更したいアカウントを探し、アカウント名をクリックしてアカウントの詳細ページを開きます。
- アカウントの詳細画面にある「権限情報」欄から変更したい権限ルールを探して、「変更」ボタンを押します。
- ダイアログ「権限ルールを変更」の「許可接続アドレス」オプションで新しいホストアドレスを入力します。
- 修正後は「確定」ボタンをクリックして修正内容を保存します。
注意事項:
- IPアドレスにホストアドレスを変更する場合は、そのままIPアドレスを入力してください。
- ホストアドレスの変更先がドメイン名の場合、そのドメイン名が正しいIPアドレスに解決されていることを確認する必要があります。
- すべてのホストからアクセスを許可する必要がある場合、ワイルドカード % を使用してすべてのホストを表すことができます。
- 認可ルールを変更すると、新しいホストアドレスは即座に有効になり、既存のホストアドレスは無効になります。
アクセスを許可するホストアドレスの変更はシステムのセキュリティに影響を与える可能性があることに留意し、信頼できるホストにのみ許可を行ってください。