アクセスレポートが更新されない場合の対処方法は?

Accessのレポートが更新されない場合、以下の解決策が考えられます。

  1. データソースをチェックしてください:データソースが正しく接続され、利用可能かを確認してください。データソースが接続されていないか、データに問題がある場合、レポートは更新されません。データベースの接続が正しいことと、データのクエリが有効であることを確認してください。
  2. データソースの更新をチェックしてください:データソースが更新された場合、レポートがすぐに更新されていない場合は、データソースを手動で更新することができます。レポートデザイナーで、”データ”タブの下にある”すべてのテーブルを更新”ボタンを選択して、データソースを手動で強制的に更新してください。
  3. 報告設定のチェック:報告設定が正しいか確認してください。レポートデザイナーで、レポートのデータソースとクエリが正しいかを確認し、データフィールドがレポートフィールドと一致することを確認してください。エラーや不一致があれば修正し、データを再バインドしてください。
  4. レポートのプロパティを確認します:レポートデザイナーでレポートのプロパティ設定を確認してください。特に「データソースの種類」と「データソースの名前」の属性を、正しく設定しているか確認してください。複数のデータソースを使用している場合は、各データソースの設定が正しいか確認する必要があります。
  5. 報告ビューを確認してください:報告ビューでは、表示モードやフィルター条件を確認してください。時々、フィルター条件がデータの更新を妨げたり、表示を誤っている場合があります。フィルター条件が正しく設定されていることを確認し、報告データの更新に影響を与えないようにしてください。
  6. データの再バインド:上記の方法が効果がない場合は、データの再バインドを試してみてください。レポートデザイナーで、「データ」タブの下にある「データの再バインド」ボタンを選択し、データソースとクエリを再バインドします。これにより、データソースとの接続が再構築され、リフレッシュの問題が解決されます。

問題が解決しない場合、レポートの設計やデータソースの設定をさらに検討するか、他のレポートツールや方法を検討する必要があります。

bannerAds