Fedora 12 環境構築
Fedora 12上に環境を構築するには、以下の手順で行います。
- システムのアップデート
ターミナルを開いて、次のコマンドを実行してシステムをアップデートします。
sudo yum update
- パッケージマネージャのインストール:
デフォルトのFedora 12はyumをパッケージマネージャーとして使用していますが、これは非推奨です。dnfを代替としてインストールできます。
sudo yum install dnf
- 定番開発ツールのインストール:
sudo dnf groupinstall "Development Tools"
- プログラミング言語とフレームワークのインストール:
- Python:
sudo dnf install python3
- Java:
sudo dnf install java-1.8.0-openjdk-devel
- ルビー:
sudo dnf install ruby
- Node.js
sudo dnf install nodejs
- PHP:
sudo dnf install php
- データベースをインストールする:
- MySQL:
sudo dnf install mysql-server
sudo systemctl start mysqld
sudo systemctl enable mysqld
- PostgreSQL:
sudo dnf install postgresql-server
sudo postgresql-setup initdb
sudo systemctl start postgresql
sudo systemctl enable postgresql
- Webサーバーを導入する:
- アパッチ:
sudo dnf install httpd
sudo systemctl start httpd
sudo systemctl enable httpd
- Nginx:
sudo dnf install nginx
sudo systemctl start nginx
sudo systemctl enable nginx
- 他の依存関係のインストール:
グラフィカルユーザインタフェースライブラリ、テキストエディタなどの、あなたが必要とする他の依存関係をインストールしてください。
Fedora 12は2010年にすでにEOLとなっているため、最新のFedoraバージョンへのアップグレードが推奨されます。より良いセキュリティと機能のサポートが得られます。