DjangoでQQメールアカウントからメール送信機能を実装する
DjangoでQQメールを送信するには、下記の手順をおこないます。1. Djangoプロジェクトのsettings.pyファイルで、メール送信に関する設定を行います。settings.pyファイルに下記のコードを追加します。“`pythonEMAIL_BACKEND = ‘django.core.mail.backends.smtp.EmailBackend’EMAIL_HOST = ‘smtp.qq.com’EMAIL_PORT = 465EMAIL_USE_SSL = TrueEMAIL_HOST_USER = ‘your_qq_email@qq.com’EMAIL_HOST_PASSWORD = ‘your_qq_email_password’DEFAULT_FROM_EMAIL = EMAIL_HOST_USER““your_qq_email@qq.com` は自分のQQメールアドレスに、`your_qq_email_password` はQQメールの認証コードに置き換えます。2. Djangoプロジェクト内のビュー関数またはモデルで、`send_mail()`関数を読み込み、メール送信をおこないます。例えば:“`pythonfrom django.core.mail import send_maildef send_email(request):
subject = ‘Hello’
message = ‘This is a test email.’
email_from = ‘your_qq_email@qq.com’
recipient_list = [‘recipient@example.com’]
send_mail(subject, message, email_from, recipient_list)““your_qq_email@qq.com` を自分のQQメールアドレスに、`recipient@example.com` をメール受信者のメールアドレスに置き換えます。3. Django開発サーバを起動し、該当するURLにアクセスしてメールを送信します。なお、メール送信にはQQメールのSMTPサービスを有効にする必要があり、正しいメールアドレスと認証コードを使用する必要があります。また、QQメールのセキュリティ設定が高い場合、QQメールのWeb版にログインし、「設定」「アカウント」「POP3/SMTP/IMAP」「POP3/SMTPサービスを有効にする」からSMTPサービスを有効にする必要があります。